今回は自律神経のお話
自律神経が乱れると、「日中身体がだるい」、「やる気が起きない」「疲れやすい」「眠れない」・・・。
そんな不調に心当たりはありませんか?
24時間働き続ける自律神経は疲れきっているのです。
ストレスによる疲労は自立神経の錆びつきです。
体の中にあふれ出した活性酸素によって自律神経の細胞が傷ついてしまいます。
・精神ストレス
・環境ストレス
・肉体的ストレス
⇩
活性酸素が大量発生
⇩
自律神経が錆びる
⇩
不調を感じるようになる・・・
皆さまストレスを知らず知らず脳内に溜め込んでいませんか?
ストレスは自律神経を刺激し身体を常に緊張状態にさせます。
すると、自律神経をコントロールしている脳に負担がかかります。
不安な気持ちや、涙もろくなったり、気持ちの不安定さもストレスからくるもの。
ゆっくり、ゆったりとご自分の心と体を癒してあげましょうネ!!
今月、当店のエステキャンペーンはそんな疲れた体にぴったりなプランです。
各コース5,500円(税別)です。
疲れのコントロール貴女はできていますか?
一緒に心と体のお疲れを取り除きましょう。お待ちしております。